構造
保証・アフターサービス

保証について

10年間の瑕疵担保責任保険加入の安心住宅

JIOわが家の保険

JIOとはJapan(日本)Inspection(検査)Organization(機構)の頭文字を組み合わせた略称です。
JIOの瑕疵担保責任保険「わが家の保険」は、「特定住宅瑕疵担保責任保険の履行の確保等に関する法律」に対応する保険(保険期間10年)です。
新築住宅を供給した事業者が住宅瑕疵担保責任に基づき補修を行い、JIOが補修費用の一定割合を保険金としてお支払いします。
(保険対象部は、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」で定められた構造耐力上主要な部分、雨水の浸入を防止する部分です。)

ポイント

第三者機関のJIOが細かくチェック

日本住宅保証検査機構(JIO)が入念にチェックし、住まいの品質をより多角、確かなものとして提供。第三者の厳しい目を介することで、お客様に安心をお届けします。
各工程別に瑕疵(問題)が起きないよう、重要なポイントを中心にプロが検査を行います。

配筋検査
建物をしっかり支えるのに、必要な鉄筋が図面どおりに配置されているかを調べます。
構造体検査
主要構造部分を一級建築士が細かくチェックします。一般の人ではわからないポイントもしっかり検査。
外装下地検査
外壁を貼るとみえなくなってしまう外壁下地防水シート。雨水の浸入を防ぐ部分が適切に施工されているかを確認します。
完了検査
すべての箇所が、設計図通りに施工されたかどうかを入念にチェックします。

家を建てる土地の地盤調査を実施し、建築後に不同沈下などの欠陥が発生しないような基礎の仕様を決定します。
着工したら、基礎の鉄筋などを検査する「基礎配筋検査」、屋根や壁を支える土台や柱・梁などが図面どおり施工されているかを検査する「躯体検査」、2回の現場検査を行います。
検査に合格すると、お引越しより10年間、2,000万円(最高5,000万円オプション)まで建物の住宅瑕疵担保責任保険に加入いたします。
安心してお住まいいただける家づくりを目指し、土地の確保から、設計、施工にいたるまで、一貫したコンセプトで家づくりをしております。

外壁塗膜の変色・褪色30年保証

さらなる進化を遂げた超高耐候塗料プラチナコート30が実現

・塗基・塗膜の変色・褪色30年保証はニチハ純正プラチナシール、もしくは「ドライジョイント工法」(Fu-geプレミアムの場合)のご採用、純正同質出隔、純正留め付け具(金具・ビス・釘・スターター)の同時使用が保証条件になります。
・ニチハサイディング施工士またはNYG(日本窯業外装材協会)社内検定サイディング施工士が、標準施工法を遵守して施工した物件に限ります。

ポイント

プラチナコート30 強さのヒミツ

無機塗料と有機塗料のバランスの取れた配合で
互いのメリットを活かします。
一般的に無機塗料は色あせには強いのですが、塗膜のひび割れが起こりやすいと言われており、そこから雨水が侵入し、紫外線による劣化を促進させ、塗装面を傷めることがあります。※2
そこで、有機塗料のしなやかさを活かして、塗膜のひび割れにも強くしたのが「プラチナコート30」です。
分子結合が紫外線より強い!※3
「プラチナコート30」は、分子に443kJ/molの結合エネルギーを持つSi-O結合を含み、紫外線エネルギー(413kJ/mol)を上回る安定した結合力を持つため、外壁材をしっかりガードすることができます。

メンテナンスの負担を大幅軽減!

「プレミアムシリーズ」は、一般的な塗装品※3と比較して、塗り替えが2回分不要に。
また、「プラチナシール」か「ドライジョイント工法」(Fu-geプレミアムの場合)なら、シーリングの打ち替えの負担も軽減できます。

一般戸建て住宅での外壁材メンテナンスコスト
(2階建て-外壁面積約170㎡における概算金額)

一般的な塗装品+汎用シーリングのメンテナンスコストと比べてシーリングを打ち替えた場合でも約185万円おトク!さらに30年塗膜の変色+褪色保証対応※1で安心!

住宅設備機器 保証延長制度

例)メーカー保証期間1年+自社保証期間9年=10年保証!!

大進建設で新築時に設置した住宅設備機器について、メーカー保証期間終了後も10年間の保証を延長するサービスです。(メーカー保証期間も含む)

ポイント

保証延長の3つの見どころ

長い保証期間
通算10年間お客様をサポートします
充実の保証内容
保証期間中は無料で修理・部品交換を承ります
技術と信頼でサポート
豊富な建築実績と高い施工技術で
お客様を全面サポートします

保証内容

・下表の住宅設備機器について、メーカー保証書に準じる使用範囲で故障したものが補償範囲にはります。
・取扱説明書および注意ラベル等に記載の使用上の注意等に従い。正しく使用されている場合に生じた故障や不具合を、保証規定に基づき、本保証の限度額の範囲内で無償修理を行います。
保証対象外になる場合
・異物混入、消耗品、破損・落下、火災、落雷、水漏れ、水没、故意過失等による故障は、保証対象外となります。

10年保証品目

※メーカー保証期間が1年以上ある場合はメーカー保証期間終了後から延長保証されます。(保証期間は、メーカー保証開始日から10年経過日までです)
※延長保証内容はメーカーが定める保証内容の範囲内となります。

洗面化粧台
システムキッチン・
レンジフード
システムバス
トイレ
エアコン
エコキュート

シロアリ保証

JOTO基礎断熱工法なら竣工後10年以内のシロアリ被害発生に対し

ポイント

保証範囲について

基礎外張断熱でも、基礎内張断熱でも。どちらの納まりにも対応できる保証です。
地中を移動し、建物に侵入するシロアリに対し、断熱材を基礎の外側に張ることはリスクが高く、保証が難しいとされてきました。
JOTOの基礎断熱工法を採用することで、基礎外張断熱でも躰体部分の蟻害に対して保証が可能となります。

基礎外張断熱

基礎打ち継ぎ部と水抜き孔に防蟻対策※をした場合、シロアリ返しから上の躰体部分の蟻害だけでなく、基礎外側の断熱材の蟻害に対しては保証いたしかねます。

基礎内張断熱

基礎打ち継ぎ部と水抜き孔に防蟻対策※をした場合、シロアリ返しから上の躰体部分の蟻害だけでなく、基礎内側の断熱材の蟻害に対しても保証いたします。

基礎打ち継ぎ部と水抜き孔に防蟻対策※をしない場合、シロアリ返しから上の躰体部分の蟻害に対しては保証いたしますが、基礎内側の断熱材の蟻害に対しては保証いたしかねます。

アフターサービスについて

「ダイシンレディ」が、ずっとお伺いします。

私たち大進建設は、出会ったお客様といつまでもお付き合いしていきたいと考えています。
オーナー様のお宅を定期的に訪問し、住まいのトラブルやご相談をうかがったり、日々の暮らしをもっと心地よく、快適に過していただくためのご提案もしていきます。

3ヶ月に1度、訪問します。
3ヶ月に1度、ダイシンレディがご自宅に訪問します。電話するほどでないことや気になることなど、何でもお話ください。お話をお聞きして、トラブルなどを早急に解決します。
住まいのお手入れ方法をお教えします。
暖房や換気システムの使用方法やお手入れの仕方など、住宅にはわからないことがいっぱいあります。長く暮らすために、季節ごとに適切なお手入れをお教えします。
さまざまな暮らしのアイディアをお伝えします。
ダイシンレディは、全てのオーナー様のもとにお伺いしています。そのとき、暮らしに役立つアイディアもたくさんお聞きします。タメになる具体的な情報を私たちがお届けします。
外構・ガーデニングのご相談を受けます。
外構をもっとおしゃれにしたい、素敵なガーデンをつくりたいなど、すんでからも家づくりは続きます。具体的に決まっていなくても、気軽に相談してください。
ニュースレターをお届けします。
訪問時に、日々の暮らしに役立つニュースレターをお届けします。ご不在の場合は、ニュースレターをポストに投函しておきます。

アフターメンテナンス

その他、建てた後の暮らしの安心をしっかりサポート出来るよう、独立したアフターメンテナンス部門があり、カーポートや融雪など暮らしてからの困ったことや、家族構成が変わったときのリフォームなどをサポートしています。

構造について